ポロ 12か月点検 日野市 八王子市 多摩市 東京
■ドライブシャフト交換等 フォルクスワーゲン ポロ
法定点検でお預かり致しました!
オイルが漏れている様なので、見てほしいとの事。
点検してみるとドレーンコック部分から垂れています。でも前回交換時、ドレーンコックは交換しています。なぜ漏れる?一先ずドレーンコックを交換してみるしかないので、ご了承頂き、取り外します・・。
外してみると、手前3山位、ねじ山の高さが低い状態。
ねじ山が駄目?タップで切っても意味が無いので、リコイルを施工する事に・・。専用タップを入れ、ねじを切っていくと途中で違和感が・・。いやな感じなのでタップを戻してみると、スプリングが・・!!すでにリコイル注入済みでした・・。リコイルのバネが奥に入れられすぎて、隙間が生じ、オイルが漏れてしまう様です。前回当社ではリコイルを施工していないので、他店で施工していたのでしょう。
一先ずスプリングを摘出し、再挿入。
修正後、新品のドレーンコックを取付、半日程度エンジンをかけ、オイルが漏れてこない事を確認しました。
続いて足回り。左ドライブシャフト、外側のブーツが切れ、グリスが漏れていました。内側もヒビ割れしており、いつ破れるか?という状態。内外のブーツ交換が必要です。
ブーツのみとリビルトのドライブシャフト、各々価格を調べた所、あまり差が無い状態。今回はリビルト品で交換させて頂きました。
その他はほぼ異常なし。
基本点検費用¥14,040-、エンジンオイル部分が¥3,488-、ドライブシャフト交換が¥52,078-、その他ショートパーツ類が入り、総額¥71,950-となりました!
1段目左画像:左ドライブシャフトブーツ、外側です。グリスが飛び散っていました。
1段目中央画像:内側のブーツ。ヒビ割れしており、もう少しで破れそうです。
1段目右画像:漏れていたエンジンオイル。ねじ山再修正、ドレーンコック交換で改善しました。