スバル インプレッサ 下廻りの徹底防錆で安心カーライフを!


故障修理板金・塗装車検・点検

【車検・防錆処理事例】スバル インプレッサ 下廻りの徹底防錆で安心カーライフを!日野市・八王子市・多摩市対応

平成26年式 DBA-GP6 走行距離44,900km

この度は、日野市にお住まいのD様より、大切にお乗りいただいているスバル インプレッサの車検整備をご依頼いただきました。点検を進める中で、特に下廻りの錆が進行している状態であることが判明。お客様の安全と愛車の長寿命化のため、徹底した防錆処理をご提案させていただきました。

【錆との闘い!下廻り徹底防錆の工程】

冬場の融雪剤や、普段の走行で付着する塩分などにより、車のシャーシや足回りには知らぬ間に錆が進行してしまいます。放置すると腐食が進み、車両の強度低下や部品の劣化を招く恐れがあるため、早期の対処が肝心です。

今回のインプレッサのケースでは、特に広範囲にわたる錆が見受けられました。そこで、以下の手順で丁寧に防錆処理を実施しました。

徹底的な錆の除去: まずは、高圧洗浄と研磨作業により、下廻りにこびりついた赤錆を丹念に磨き落としました。この下地処理が、防錆効果を最大限に引き出すために最も重要な工程です。
赤錆・黒錆転換材の塗布: 錆を除去した箇所に、特殊な赤錆・黒錆転換材を塗布しました。これにより、残存する錆を安定した黒錆に変化させ、これ以上の錆の進行を強力に抑制します。
塩害防止塗料の塗布: 転換材の塗布後、さらに密着性の高い塩害防止塗料を全体に均一に塗布しました。この塗料が強固な保護膜となり、外部からの塩分や水分、泥などの侵入を防ぎ、錆の再発生を長期にわたって防ぎます。
高温部の特殊処理: マフラーや排気系など、特に高温になる部分には、赤錆・黒錆転換材塗布後、さらに防錆効果の高い耐熱塗料を重ねて塗装しました。これにより、熱による塗膜の劣化を防ぎつつ、高温環境下での防錆性能を維持します。

それでは実際の状態です。 前輪足回り、入庫時の状態です。

 後輪足回り、かなり錆びていますね。

 エキゾーストパイプやリヤメンバー、錆が見られます。

 前輪足回りです。ブレーキ分解後、錆を磨き落とし、赤錆黒錆転換材を塗布します。

 後輪足回りです。同様に錆を磨き落とし、赤錆黒錆転換材を塗布します。

 リヤメンバーやエキゾーストパイプも同様に処置します。

 前輪足回り、塩害防止塗料塗布後の状態です。強力はアクリル塗料が、長期に渡り、金属を保護します。

 後輪足回りも同様です。

 リヤメンバーも同様です。エキゾーストパイプは耐熱塗料を塗布しております。

費用明細

  • 車検整備基本工賃 (24ヶ月点検): ¥29,000-
  • 検査機器による点検・清掃: ¥5,000-
  • OBD点検: ¥2,000-
  • PETRA オイルシステム・クリーナー: ¥2,500-
  • エンジンオイル Wako’s EX-CRUISEスペシャル 5W-30 SN/GF-4: ¥0-(車検時無料)
  • オイルパン・ドレーン・ガスケットスバル用: ¥100-
  • オイル・エレメント : ¥1,400-
  • PETRA Engine Shield: ¥3,300-
  • Wako’sハイパー・ロングライブ・クーラント: ¥15,000-
  • ラジエータ・キャップ: ¥1,380-
  • バッテリ液: ¥200-
  • フロントワイパーラバー : ¥1,050-
  • フロントワイパーラバー : ¥900-
  • リヤ・ワイパーラバー : ¥900-
  • ウインドウォッシャー液: ¥300-
  • パーツクリーナー: ¥1,800-
  • ブレーキフルード (DOT4): ¥1,800-
  • フロント・デファレンシャル・オイル Wako’s RG ANOTHER RG7590LSD 75W-90: ¥3,588-
  • ガスケット、オイルレベル : ¥320-
  • ドレーンコック・ガスケット : ¥190-
  • ガスケット、フィラープラグ: ¥320-
  • エアコンフィルター取替: ¥3,000-
  • クリーンフィルター: ¥3,800-
  • エンジン内部カーボン洗浄、学習値リセット及び再学習施工
  • WAKOS スロットルバルブクリーナー: ¥2,900-
  • PETRA フューエルシステムクリーナー: ¥6,000-
  • Wakos フューエル1: ¥2,160-
  • エアークリーナ・エレメント: ¥3,100-
  • 下廻り錆取り、防錆処置: ¥13,500-  (ブレーキローター前後脱着含む )
  • 防錆剤(サビチェンジ): ¥5,600-
  • 塩害防止剤塗布: ¥9,000-
  • 塩害防止剤 ブラック SDP-A: ¥11,250-
  • 塩害防止剤 クリア SDPC-A: ¥8,600-
  • エキゾースト系、前後ブレーキキャリパー塗装: (上記含む)
  • 耐熱塗料 日本バーズサーモカードシルバー: ¥3,500-
  • 耐熱塗料 Wako’s HR-S: ¥3,000-
  • ショートパーツ: ¥2,000-

整備料合計: ¥145,727-、諸費用合計:53,550-、消費税及び早期ご予約割引等が入った総額は¥213,850-となりました!

【秀勇自動車の防錆処理で得られる安心】

今回の徹底的な防錆処理により、お客様のインプレッサは、これからも安心して長くお乗りいただける状態に生まれ変わりました。特に、日野市や八王子市、多摩市など、冬場に融雪剤が散布される地域にお住まいの方、海沿いを走行する機会が多い方には、下廻りの防錆処理を強くお勧めいたします。

「あれ?最近下廻りの音が気になるな…」「錆びてきてるかも?」と感じたら、ぜひ一度、株式会社秀勇自動車にご相談ください。経験豊富なメカニックが、お客様のお車の状態を詳細に点検し、最適なメンテナンスプランをご提案いたします。

お問い合わせは、日野市にある秀勇自動車まで!皆様のカーライフを応援します!